
総合メールセキュリティソリューション

標的型攻撃メール対策
誤送信防止対策
メールアーカイブ
メールセキュリティに必要な対策をパッケージング

Mail Defenderは、今のメール環境はそのままに
セキュリティと使い易さをアップできる
統合メールソリューションです。
Mail Defender
侵入防止アプリ
Mail Defender
誤送信防止アプリ
Mail Defender
証拠保全アプリ
クラウド、仮想アプライアンス、物理アプライアンスをご用意
Micro soft 365、Google Workspaceに対応、オンプレミスのメールサーバーとも連携が可能です。
課題宛先や添付ミスによる誤送信を防止したい
解決メール保留機能や上長承認機能により、うっかり誤送信を防止します
課題一斉送信の際にToやCcへの宛先入力による情報漏洩を防止したい
解決メール自動分割機能によりアドレスごとにメールを分割、情報漏洩を防ぎます
課題誤送信だけでなく、不正メールの抑止や制止を行いたい
解決上長承認機能や自動上長アドレスcc入力機能により、不正メールの抑止や制止が可能です
課題添付ファイルを自動でダウンロードURL化して送りたい
解決セキュアクラウドストレージ「Smooth File」と連携することにより、ファイルをメールに添付するだけで、自動ダウンロードURL化を実現します
安心してメールを送信できる環境を提供します
課題標的型攻撃メールの対策をしたい
解決標的型攻撃メールの対策に必要な機能(なりすまし検知、HTMLのテキスト変換、URLリンクの非リンク化等)を全て網羅、仮に添付ファイルに未知のウイルスを仕込まれたとしても、ファイル無害化オプションと連携することにより、添付ファイルを自動で無害化、未知のウイルスへの対策も可能です
課題なりすましメールによるウイルス感染を防止したい
解決なりすまし検知機能により、なりすましメールによる感染を防止します
課題URLクリックによるウイルス感染やフィッシング詐欺を防止したい
解決メール本文内のURLは自動で非リンク化され、うっかりアクセスを防ぎます
安心してメールを受信できる環境を提供します
課題全ての送受信メールを保管したい
解決メールアーカイブ機能により社内外への送受信メール全てを保管します
課題不正メールを監視したい
解決メール監視機能により、特定のワードを含んだメールを検知すると、自動で管理者に通報メールを発信、不正メールの関し、抑止を可能にします
課題メール検索が遅くて困っている、高速検索したい
解決高速検索機能により、件名や本文だけでなく、添付ファイルの中身も対象に高速検索、目的のメールを迅速に見つけます
安心してメールを保全できる環境を提供します
メールセキュリティに必要な全てを
既存メール環境に「追加」できるソリューション
それが、
CYLLENGE:メールディフェンダー
送信メールのディレイ | 情報漏洩対策として、送信メールを指定した時間だけ保留します。 |
---|---|
自動宛先分割 | 複数人にメールを送信する場合は、他の送信先のメールアドレスが分からないように宛先毎にメールを分割し、TOに宛先本人のアドレスを入れて送信することが可能です。 |
添付ファイルのダウンロード URL変換(オプション) |
大容量ファイルを添付したメールも特別な操作不要で送信出来るようになります。 大容量ファイルの転送を、セキュアに行うならSmooth File連携をご利用下さい。 |
処理条件設定 | 宛先やメール判定など、様々な要素を組み合わせて処理するメールの条件を設定することが出来ます。 |
上長承認/上長アドレス追加 | 企業ポリシーに違反しているメールを検閲し、承認を必要とするメールや、上司のメールアドレスをCC,BCCに自動追加するなど、企業様独自の処理を簡単に設定できます。 |
メール無害化機能 | HTMLメールのプレーンテキスト変換、URLリンクの無効化、添付ファイル破棄/添付ファイル無害化(オプション)を行い、安全なメールへ変換します。 |
---|---|
ファイル見無害化機能(オプション) | 国産ファイル無害化エンジン「Fast Sanitizer」や国産ファイル交換システム「Smooth File ネットワーク分離モデル」と連携することにより、添付ファイルを自動で無害化、従来のウイルスチェックソフトでは対処できなかった未知のウイルスの侵入も防ぎます |
二重配送機能 | メールを複製して別々の宛先に送信する事ができます。 加工前の原本メールをアーカイブシステムに配送し、無害化したものをメールサーバーに届けます。 |
成りすまし検知 | SPFでの認証失敗時に送信者のポリシーに従い、レポートの送付やメールの受信拒否の設定が可能です。 |
処理条件設定 | 宛先やメール判定など、様々な要素を組み合わせて処理するメールの条件を設定することが出来ます。 |
送受信メールアーカイブ機能 | 社内外へ送受信された全ての電子メールを保存し監視を行うことができます。 |
---|---|
高速検索機能 | アーカイブしたメールを様々な条件で高速検索いただくことができます。 退職者のメールのやり取りや、添付ファイルの中身のテキストまでを検索して抽出する事が可能です。 |
データ退避機能 | アーカイブしたメールをネットワーク内に設置したNASやストレージに毎月退避させる事が可能です。 ※アプライアンスモデルのみでのご提供となります。 |
VMware | |
---|---|
バージョン | サポート終了日 |
ESXi8.0 | 2029/10/11 |
ESXi7.0 | 2028/4/2 |
Hyper-V | |
---|---|
バージョン | サポート終了日 |
Windows Server 2022 | 2031/10/14 |
Windows Server 2019 | 2029/1/9 |
Windows Server 2016 | 2027/1/12 |
お客様の環境に合わせ、柔軟に対応するラインナップ
Microsoft 365やGoogle Workspaceのセキュリティ強化
自社内セキュリティ強化
ユーザー無制限ライセンスを採用
ユーザー追加による追加ライセンス不要、安価な運用を実現します
プラン | 初期費用 | 月額費用 |
---|---|---|
1コアプラン(推奨ユーザー数:150名程度まで) | 110,000円 | 38,500円 |
2コアプラン(推奨ユーザー数:500名程度まで) | 110,000円 | 66,000円 |
4コアプラン(推奨ユーザー数:1000名程度まで) | 110,000円 | 110,000円 |
プラン | 初期費用 | 月額費用 |
---|---|---|
1コアプラン(推奨ユーザー数:150名程度まで) | 110,000円 | 38,500円 |
2コアプラン(推奨ユーザー数:500名程度まで) | 110,000円 | 66,000円 |
4コアプラン(推奨ユーザー数:1000名程度まで) | 110,000円 | 110,000円 |
プラン | 初期費用 | 月額費用 |
---|---|---|
150GBプラン | 110,000円 | 16,500円 |
50GB追加 | 不要 | 5,500円 |
※価格は全て消費税率10%の総額表示です。
※最低ご利用期間は12ヶ月です。
※推奨ユーザー数はあくまで目安となり、メール通数や添付有無、条件設定の内容などによって前後します。
※4コアより上位のプランについては別途お問い合わせください。
仮想アプライアンス、物理アプライアンスの価格については、以下のフォームよりお問い合わせください。
当サービスのご利用につきましては、CYLLENGEクラウドサービス利用規約(2024年12月2日改定)に同意するものとします。
当サービスにおけるサービス品質につきましては、Mail Defender® 品質保証制度のとおり定め、これを保障します。